NPO法人有明海ぐるりんネット 令和3年度の目標

シギ・チドリ類など(冊子「有明海」vol.10 より)
シギ・チドリ類など(冊子「有明海」vol.10 より)

森と川の恵みが有明海の豊かさを支えていることを学習する活動
(SDGs 該当目標( 14,15 )森~川~海を結ぶ自然学習及び人的交流)

東よか干潟のシギチドリ日本一、ムツゴロウなどの独特な生態系、日本一の生産量を誇る海苔などの有明海の豊かさと恵みは、筑後川等の河川から供給される栄養塩と火山性の泥に含まれる豊かなミネラルに支えられています。東よか干潟及び干潟に隣接するビジターセンター「ひがさす」をフィールドに、森と海のつながりの体験学習会を行うことにより有明海ぐるりんネットが活動目的としている「次世代に有明海の魅力と価値を継承する」ことが出来ると確信しています。


また、これまでと同様に有明海沿岸域の自然・文化・産業・観光等のテーマについて、その分野の専門家から話を聞く例会や交流会を開催し、有明海沿岸域に関する情報を収集分析し、会員のみならず、行政、市民団体との交流の輪を広げていきます。

こちらの「ぐるりんネット令和3年度ラインナップチラシ」は、2021年5月現在のものです。

以下よりダウンロードできますので、どうぞご利用ください。

ぐるりんネット令和3年度ラインナップチラシ.pdf
PDFファイル 321.2 KB

2月26日の講演について

 ぐるりんネット 東よか干潟交流塾 x ひがさす

厄介者の竹を有明海の牡蠣礁復活に活かす

 講師:服部 二朗 氏

   (元佐賀県庁職員・佐賀県サイクリング協会副理事長)

 

 詳しくは イベント_2022.02 をご覧ください

10月23日の講演について

  ぐるりんネット 東よか干潟交流塾 x ひがさす

東与賀干潟の魅力を次世代に伝承する

  講師:東島 清司(前東与賀まちづくり 協議会会長・
                                東よか干潟ボランティアガイド代表

 

 詳しくは イベント_2021.10 をご覧ください

8月29日の講演について

  ぐるりんネット 東よか干潟交流塾 x ひがさす

東よか干潟ラムサール登録顛末記

  講師:竹下 泰彦(元佐賀市環境部長・佐賀県環境サポーター

 

 詳しくは イベント_2021.8 をご覧ください

6月26日の講演について

  ぐるりんネット 東よか干潟交流塾 x ひがさす

有明海再生・創生に向けた課題と解決策を探る

   講師:川上 義幸(佐賀市水対策市民会議会長)

 

詳しくは イベント_2021.6 をご覧ください

4月24日の講演について

  ぐるりんネット 東よか干潟交流塾 x ひがさす

日本一の有明海苔はこうやって作られる

   講師:川村嘉応(佐賀大学特任教授)

 

詳しくは イベント_2021.4 をご覧ください

 東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」は、令和2年10月20日にオープンしました。

 ◆東よか干潟ビジターセンター 「ひがさす」サイトは、こちらをご覧下さい。

 ◆佐賀市サイト 「ひがさす」に関するページは、こちらをご覧下さい。

 佐賀市サイト 東よか干潟とラムサール条約に関するページは、こちらをご覧下さい。