2024.7.24

令和6年6月25日付け 福広事第72号

福岡都市圏広域行政事業組合

令和6年度福岡都市圏補助金交付が決定しました。

 

補助活動名:有明海の魅力を観光資源として売り出す方策を考える。

補助決定額:200,000円


2024.5.21

令和5年度の財務情報・活動報告書と

令和6年度の活動計画書を公開致しました。
財務情報(令和5年度貸借対照表・財産目録・活動計算書)
年次報告(令和5年度事活動告書・令和6年度活動計画書)


2023.8.17

令和5年7月5日付け 福広事第93号

福岡都市圏広域行政事業組合

令和5年度福岡都市圏補助金交付が決定しました。

 

補助活動名:有明海と森との栄養塩の「循環」を学習し、活動する。

補助決定額:150,000円


2023.5.22

令和4年度の財務情報・活動報告書と

令和5年度の活動計画書を公開致しました。
財務情報(令和4年度貸借対照表・財産目録・活動計算書)
年次報告(令和4年度事活動告書・令和5年度活動計画書)


2022.8.31

令和4年7月4日付け 福広事第80号

福岡都市圏広域行政事業組合

令和4年度福岡都市圏補助金交付が決定しました。

 

補助活動名:有明海の恵みの源「筑後川」の役割を学習する。

補助決定額:150,000円


2022.5.24

令和3年度の財務情報・事業報告書と

令和4年度の事業計画書を公開致しました。
財務情報(令和3年度貸借対照表・財産目録・活動計算書)
年次報告(令和3年度事活動告書・令和4年度活動計画書)


2021.7.16

令和3年6月29日付け 福広事第76号

福岡都市圏広域行政事業組合

令和3年度環境対策支援補助金交付が決定しました。

 

補助活動名:森と川の恵みが有明海の豊かさを支えて

      いることを学習する活動

補助決定額:150,000円


2021.5.24

令和2年度の財務情報・事業報告書と

令和3年度の事業計画書を公開致しました。
財務情報(令和2年度貸借対照表・財産目録・活動計算書)
年次報告(令和2年度事業報告書・令和3年度事業計画書)


2021.5.10

公益財団法人 九電みらい財団 

2021年度 次世代育成支援活動への助成が決定し、4月22日、

東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」にて贈呈式が執り行われました。

NEWS_2021.4をご覧ください。

 

助成活動名:干潟よか公園で森と海のつながりを体験し学習する

      (決定番号 第21-0004号)

助成金  :85,250円


2020.8.29

令和2年7月7日付で申請をした24法改正対応によるNPO法人有明海ぐるりんネット の定款を公開いたしました。

定款変更の認証:令和2年8月18日付 ⇒定款


2020.8.1

役員構成が変わりましたのでお知らせいたします。
役員紹介ページをご覧ください。


2020.7.6

令和2年6月18日付け 福広事第58号

福岡都市圏広域行政事業組合

令和2年度環境対策補助金交付が決定しました。

 

補助活動名:森と川の資源と魅力を

      東よか干潟ビジターセンターへ結ぶ活動

補助決定額:150,000円


2020.6.3

令和元年度の財務情報・事業報告書と

令和2年度の事業計画書を公開致しました。
財務情報(令和元年度貸借対照表・財産目録・活動計算書)
年次報告(令和元年度事業報告書・令和2年度事業計画書)


2019.8.21

令和元年 7月11日付け福広事第71号

福岡都市圏広域行政事業組合

令和元年度環境対策補助金交付が決定しました。

 

補助活動名:有明海の新たな知見の蓄積と

      東よか干潟ビジターセンター設置へ協力活動

補助決定額:200,000円


2019.5.13 平成30年度の財務情報と事業報告書を公開致しました。
財務情報(平成30年度貸借対照表・財産目録・収支計算書)
年次報告(平成30年度事業報告書・平成31年度事業計画書)

2018.7.5 福岡都市圏広域行政事業組合
平成30年度環境対策補助金交付が決定しました。
補助活動名 有明海沿岸域の交流継続と地域文化に対する理解を深める活動
補助決定額 200,000円

2018.5.24 平成29年度の財務情報と事業報告書を公開致しました。
財務情報(平成29年度貸借対照表・財産目録・収支計算書)
年次報告(平成29年度事業報告書・平成30年度事業計画書)

2018.4.1

2018年度(平成30年) 一般財団法人セブン‐イレブン記念財団

環境市民活動助成が決定しました。

 

助成内容は、

「古事記の神様から吉野ヶ里へと至る古代有明海を探る」です。


2017.5.25 平成28年度の財務情報と事業報告書を公開致しました。
財務情報(平成28年度貸借対照表・財産目録)
年次報告(平成28年度事業報告書・平成29年度事業計画書)

2017.5.1 2017年度(平成29年) 一般財団法人セブン-イレブン記念財団
環境市民活動助成決定
  助成内容は、「ノリ生産の現場から有明海の食と環境を考える」です。

2016.6.21
セブンイレブン記念財団広報誌「みどりの風」2016夏号に
「有明海」が紹介されました。
 

2016.6.7
6月5日(日)
「第32回鹿島ガタリンピック」にてサルボウ貝を使った試食会を開催しました。
 

2016.5.17
5月7日(土)
佐賀市主催「東よか干潟ラムサール条約湿地登録1周年記念」イベントに出展参加
 

詳しくは イベント_2016.5.7 ご覧ください。


2016.4.8

2016年度(平成28年) 一般財団法人セブン-イレブン記念財団

環境市民活動助成決定

 

助成内容は、「有明海干潟の生物多様性を保全・創出する里海ネットワーク活動」です。


2016.4.4 有明海ぐるりんネット ウェブサイトをリニューアルしました。

【 定例会・総会のお知らせ

2021.3.5
 
日時:3月11日(木)18:15~19:30
場所:佐賀商工ビル市民活動プラザ4階大会議室(4-G)
演題:令和3年度の活動計画について
※各位、コロナ対策を十分におこなってください
(マスク着用・検温等々)

2020.9.22
 
日時:10月8日(第2木曜)18:00~
場所:MIZ・P-CSR研究所 会議室
講師:御厨尚陽氏(西日本新聞 政経部 記者)
演題:「現地で見た球磨川水害」
 
例会終了後は交流会を企画します。
なお、10月に開催する予定にしていました出張例会は、11月はじめに多良さんの小水力発電の見学会を開催することで調整しています。

2020.6.24
 
日時:7月9日(第2木曜)18:00~
場所:佐賀市民活動プラザ 7階F(佐賀市白山商工ビル  7階)
演題:新型コロナ感染を受けて:問題点とこれからの対処
           各方面でご活躍の会員各位の意見交換会、座談会
   (資料持参歓迎です)

2020.1.20
 
日時:2月13日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:川上義幸氏
演題:「佐賀豪雨の総括」
 
昨年8月の佐賀豪雨から何を学ぶか、どのように克服するかについて専門家のお話を聞きたいと思います。
終了後は新年会を開きます。
東与賀のビジターセンタが秋にはオープンします。
次年度事業計画のアイディアを出し合いましょう。

2019.10.25
 
日時:11月14日(第二木曜)18:00~
場所:佐賀市市民活動プラザ 7階会議室 D
講師:宮副一之氏(株式会社九州構造設計相談役)
演題:「木材利用研究会(佐賀)の活動 
     ~在来知 “木杭” 復権のために~」

2019.8.22
 
日時:9月12日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:川原 逸郎氏(佐賀県有明海水産振興センター所長)
演題:「佐賀県が取り組んでいる有明海水産資源の回復について」

2019.6.26
 
日時:7月18日(木)18:00~19:30
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:溝口 貴宏氏(佐賀市環境部環境政策課 自然環境係長)
演題:「東よか干潟ビジターセンター開所にあたって」

2019.4.30
 
日時:5月9日(木)18:00~19:30
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
 
例会:18:00~19:00
   講師:荒牧軍治(NPO法人有明海ぐるりんネット代表理事)
   演題:「肥前風土記を読む」
年次総会:19:00~19:30

2019.3.13
 
日時:3月14日(木)18:00~19:30
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:竹下泰彦氏
演題:「漁業権」について(アゲマキは、勝手に捕っていいの) 九州河川利用協会提出「防災・水利・環境歴史遺産に関する調査報告書」より

2019.2.7
 
日時:2月21日(第3木曜)18:00~19:30
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:指原 孝治氏(九重ふるさと自然学校 スタッフ)
演題:「一財)セブン-イレブン記念財団が運営する 『九重ふるさと自然学校』の活動紹介とぐるりんネットとの 今後の交流について」

2019.1.6
 
日時:1月17日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:荒牧軍治(NPO法人有明海ぐるりんネット代表理事)
演題:「成富兵庫茂安の竹で有明海の牡蠣礁を復活するプロジェクトと授賞式の報告」

2018.10.18
 
日時:11月8日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:副島孝文氏
(佐賀県土地改良連合会「水土里(みどり)ネットさが」専務理事)
演題:「土地改良法制定までの背景と今後の展望について」

2018.10.11
 
日時:10月27日(土)~28日(日)
集合:JR唐津線相知駅 9時30分
 
【 27日概要
  10時~ 蕨野棚田見学及び保存活動報告
  13時~ 「アザメの瀬」見学と説明
      「駒鳴集落を守る会」活動の状況説明と見学
  15時~ 「水辺と田んぼの楽校」活動報告及び
      「町切水車保存」の活動報告と現地見学
  18時~ 地元団体との意見交換と懇親会
28日概要
  10時~ 旧大島邸・旧高取邸等の唐津市内旧跡巡り

2018.9.1
 
日時:9月20日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:田端正明氏
(佐賀大学名誉教授、佐賀市重要産業遺跡調査指導委員会副委員長)
演題:「ここまで解明された三重津海軍所の出土遺跡」

2018.7.26
 
日時:8月9日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:荒牧軍治氏(さが水ものがたり館長)
演題:「佐賀・筑後平野の治水家群像」
 
成富兵庫茂安・加藤清正・田中吉政・五庄屋・石黒五十二らの治水家群像を探ってみたいと思います。

2018.7.2
 
日時:7月12日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所 会議室
講師:東島清司氏(東与賀まちづくり協議会 会長)
演題:「東よか干潟の環境保全及びワイズユース」について
 
東与賀まちづくり協議会が現在取り組んでいる、ラムサールクラブ・ボランテアガイド等の活動、また、拠点施設等の進捗状況等について、分かる範囲でお話をしたいという事です。
ラムサール登録以後の地元の取り組みを皆さんで共有しましょう。

2018.6.5
 
日時:6月14日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:多良正裕氏
演題:「吉野ヶ里町のまちづくり・観光戦略 その後」(予定)

2018.4.23
 
日時:5月10日(木)18:00~18:50
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:竹下泰彦氏
演題:「佐賀平野の干拓について」
 
第14期 年次総会のお知らせ
 
定例会終了後、引き続き、第14期年次総会を開催いたします。
日時:5月10日(木)19:00~
場所:MIZ P-CSR研究所

2018.4.1
 
日時:4月12日(木)18:15~19:30
場所:佐賀商工ビル7F  市民活動プラザ 中会議室(D,E両室)
講師:本間雄治氏(NPO法人みなくるSAGA理事)
演題:「広滝発電所に関する新発見」
 
明治41年に城原川上流に完成した九州電力の広滝第1発電所は、城原川ダムの満水時には水没することになっています。広滝発電所は、チッソ水俣、旭化成、積水ハウスなどを作った実業家野口遵(ノグチシタガウ)が川内川に作った曽木発電所に続いて、城原川に建設したものです。肥前さが幕末維新博覧会にあわせて数十年ぶりに内部が公開された広滝第1発電所に関して新たな発見があったそうです。
佐賀の近代化に貢献し、城原川ダムで使命を終えようとしている広滝発電所をとおして維新以後の近代化の一端を学びたいと思います。

2018.3.13
 
日時:3月24日(土)16:00より情報交換・交流会 、18:00より親睦会
場所:ていちゃんげ
(運営団体:NPO法人がんばりよるよ星野村)
〒834-0201 福岡県八女市星野村13102-1 TEL0943-24-8353
TEL0943-24-8353 FAX0943-24-8383

2018.1.19
 
日時:2月8日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:阿南正義氏(戸上電機(株) 専務取締役)
演題:「戸上電機(株)のこれまでの歩みと今後の展望について」
ご紹介者:深町淑郎会員

2018.1.9
 
日時:1月11日(木)18:00~
場所:佐賀商工会館 7F 佐賀市民活動プラザ会議室 F
講師:服部大次郎氏(佐賀市在住・画家)
演題:「記憶の風景」や「さがの伝説」等々で皆様ご存じの服部先生の 作品を通して見える、佐賀平野や有明海のことを中心に語っていただきます。
紹介者:古川尋美会員
※今回の会場は、通常のMIZ研究所ではありませんので、ご注意ください

2017.12.5
 
日時:12月21日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:荒牧軍治(AWS2017現地実行委員長として)
演題:「アジア湿地シンポジウム2017 in佐賀」を振り返る

2017.11.8
 
日時:11月16日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:馬場範雪氏(佐賀市副市長)
演題:「ラムサールブランド「シギの恩返し米」について」(予定)
ご紹介者:亀本会員

2017.10.12
 
日時:10月12日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:三村 龍一氏(西日本新聞社佐賀総局長)
演題:「衆院選情勢と見通し」
ご紹介者:川上会員

2017.9.1
 
日時:9月14日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:七田忠昭氏 (佐賀県佐賀城本丸歴史館長)
演題:「有明海が育んだ弥生の先進文化~吉野ヶ里遺跡発掘成果~」
ご紹介者:西村宏之会員

2017.8.12
 
日時:8月24日(木)18:00~
場所:佐賀市市民活動プラザ 7F 会議室D
講師:川上義幸氏
(NPO法人有明海再生機構理事他 当法人副理事長)
演題:「重粒子に関する話」
※9月3日開催の海苔消費に関するシンポジウムの件で、当日を含む
仕事分担等々のご協力も話し合います。是非ご出席ください。

2017.7.3
 
日時:7月13日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:大宅公一郎 氏
((株)親和コンサルタント所属 元佐賀県庁職員)(紹介者:福島会員)
演題:「既存のため池を活用した洪水減災対策について」

2017.5.25
 
日時:6月8日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:宮津哲郎氏(佐賀市観光振興課 観光・コンベンション推進室長)
演題:将来の365日観光を支える佐賀市の魅力+インバウンド戦略

2017.4.24
 
日時:5月18日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:栗山佳寛氏(佐賀市建設部 河川砂防課 水問題対策室長)
演題:佐賀市が取り組む排水対策について 
第13期 年次総会のお知らせ
定例会終了後、引き続き、第13期年次総会を開催します。
日時:5月18日(木)19:00~
場所:MIZ P-CSR研究所

2017.4.4
 
日時:4月13日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:川村嘉応氏(有明水産振興センター ノリ養殖技術アドヴァイザー)
演題:有明海苔について (海苔のことを幅広くお話しいただきます。)

2017.2.24
 
日時:3月9日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:増渕 治秀氏(日本銀行佐賀事務所長)
演題:佐賀の金融事情について」

2017.1.27
 
日時:2月9日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:三橋 武芳氏(基礎地盤コンサルタンツ(株) 技師長)
演題:県庁時代よりの仕事を振り返って」

2017.1.5
 
日時:1月12日(木)18:00~
場所:MIZ P-CSR研究所
講師:多良 正裕氏(吉野ヶ里町長)
演題:「里山の自然を生かした町づくり」

2016.11.23 12月定例会のお知らせ
  日時: 12月15日(木)18:00~
会場: MIZ P-CSR研究所
講師: 御厨尚陽氏(西日本新聞社記者)
演題:「記者が見た有明海の現状と課題」

2016.10.25 11月定例会のお知らせ
 
日時: 11月10日(木)18:00~19:30
会場: MIZ P-CSR研究所
講師: 鶴崎智博氏(西日本総合コンサルタント(株) 技術営業部長)
演題: 「コンクリート構造物の健全度診断とその対処法について」
~iTECS法等のご紹介~

2016.10.4 10月定例会のお知らせ
 
日時: 10月13日(木)18:00~
会場: MIZ P-CSR研究所
講師: 田中正照氏(元 サガテレビ報道制作部ディレクター)
演題: ドキュメンタリー映画制作とまちづくり

2016.8.23
 
日時:9月10日(土)17:30~18:30
会場:鹿島市民交流プラザ「かたらい」 肥前鹿島駅より徒歩5分
懇親会:19:00~21:00 会場:味処らくの

2016.7.22
 
日時: 8月18日(木18:00~
講師: 深町 淑郎氏(九州水工設計株式会社 技術部)
演目: 日本下水道事業団大阪支社時代の思い出
会場: MIZ P‐CSR研究所

2016.6.22
 
日時: 7月14日(木)
講師: 北垣 浩志氏(佐賀大学農学部教授)
演目: 和食・発酵食品に基盤、麹について
会場: MIZ P‐CSR研究所

2016.4.26 平成28年度総会開催のご案内
 

5月12日(木)18時より、

MIZ P・CSR研究所にて平成28年度総会を開催いたします。


2016.4.4 有明海ぐるりんネット ウェブサイトをリニューアルしました。

  令和6年度の目標は「有明海の魅力を観光資源として売り出す方策を考える
 NEWS_2024.5

  令和5年度の目標は「有明海と森との栄養塩の「循環」を学習し、活動する
 NEWS_2023.5

  令和4年度の目標は「有明海の恵みの源「筑後川」の役割を学習する」
 NEWS_2022.3

  令和3年度の目標は「森と川の恵みが有明海の豊かさを支えていることを学習する活動」
 NEWS_2021.5

  九電みらい財団・2021年度 次世代育成支援活動への助成が決定し、贈呈式が行われました
 NEWS_2021.4

  令和2度の目標は「森と川の資源と魅力を東よか干潟ビジターセンターへ結ぶ活動」
 NEWS_2020.6

  「有明海干潟サミット2016」 開催!  11月20日13:30~ 佐賀市川副町 佐野常民記念館にて

 ⇒NEWS_summit2016  【終了しました。】

  2016.8.22  7月17日佐賀市アバンセにて開催のレシピコンペコンクールが、新聞に・・・

 ⇒NEWS_2016.8.22

  2016.6.21 セブンイレブン記念財団広報誌「みどりの風」2016夏号に・・・

 ⇒NEWS_2016.6.21