30年度 定例会
日 時 | 概 要 |
4月12日(木)
|
講師:本間雄治氏(NPO法人みなくるSAGA理事) 演題:「広滝発電所に関する新発見」
●明治41年に城原川上流に完成した九州電力の広滝第1発電所は、城原川ダムの満水時には水没することになっています。広滝発電所は、チッソ水俣、旭化成、積水ハウスなどを作った実業家野口遵(ノグチシタガウ)が川内川に作った曽木発電所に続いて、城原川に建設したものです。肥前さが幕末維新博覧会にあわせて数十年ぶりに内部が公開された広滝第1発電所に関して新たな発見があったそうです。
※今回の会場は、通常のMIZ研究所ではありませんので、ご注意ください |
5月10日(木) (総会19:00~) MIZ P-CSR研究所 |
講師:竹下泰彦氏
※定例会終了後、引き続き同会場にて |
6月14日(木) 18:00~ MIZ P-CSR研究所 |
講師:多良 正裕氏 演題:「吉野ヶ里町のまちづくり・観光戦略 その後」(予定) |
7月12日(木) 18:00~ MIZ P-CSR研究所 会議室
|
講師:東島清司氏(東与賀まちづくり協議会 会長)
東与賀まちづくり協議会が現在取り組んでいる、ラムサールクラブ・ボランテアガイド等の活動、また、拠点施設等の進捗状況等について、分かる範囲でお話をしたいという事です。 |
8月9日(木) 18:00~ MIZ P-CSR研究所 会議室 |
講師:荒牧軍治氏(さが水ものがたり館長)
成富兵庫茂安・加藤清正・田中吉政・五庄屋・石黒五十二らの治水家群像を探ってみたいと思います。 |
9月20日(木) 18:00~ MIZ P-CSR研究所 会議室 |
講師:田端正明氏
|
10月27日(土) ~28日(日) 出張例会
|
唐津厳木地区地元住民との交流会
【 27日概要 】
「駒鳴集落を守る会」活動の状況説明と見学 18時~ 地元団体との意見交換と懇親会
|
11月8日(木)
18:00~ 会議室 |
講師:副島孝文氏 |
1月17日(木)
18:00~ 会議室 |
講師:荒牧軍治(NPO法人有明海ぐるりんネット代表理事) 演題:「成富兵庫茂安の竹で有明海の牡蠣礁を復活するプロジェクトと授賞式の報告」 |
2月21日(第3木曜) 18:00~19:30 MIZ P-CSR研究所 会議室 |
講師:指原 孝治氏(九重ふるさと自然学校 スタッフ) 演題:「一財)セブン-イレブン記念財団が運営する 『九重ふるさと自然学校』の活動紹介とぐるりんネットとの 今後の交流について」 |
3月14日(木) 18:00~19:30 MIZ P-CSR研究所 会議室 |
講師:竹下泰彦氏 演題:「漁業権」について(アゲマキは、勝手に捕っていいの) 九州河川利用協会提出「防災・水利・環境歴史遺産に関する調査報告書」より |